
ミラノに着きました。今回の滞在は福千歳の田嶋君も一緒です!まずはボンゴレのスパゲッッティー。

お天気も良かったので、ミラノのスフォルツァ城のある公園を散歩。読書好きの田嶋君は早速ベンチで小説を開きます(演技派!)

お城の前のベンチでおばあちゃんたちがほのぼのおしゃべりをしています。あそこの間に混ぜてもらいたい・・・。イタリアはとにかく時間の流れがゆっくりです!

教会の前の、神父さんの銅像の足下で気持ち良さそうに寝ているわんちゃんたち。ほのぼの〜・・・。

ミラノ中心街の古本市。車がディスプレイ台です(笑)。

食材屋さんをまわっていると、なんとイワシの魚醤が!今までイタリアで魚醤は見た事がなかったので早速買ってしまいました!古代ローマでは、魚醤はよく使われていたという話しを聞いたことがあります。原料はイワシ、塩のみ。オリーブオイルとの相性がよく、お勧めは、にんにく、唐辛子のパスタや、サラダだそうです。今度使ってみよう!

中心街から徒歩10分程にある素敵な自然食材店の「Centro Botanico」。

お店の中はとても広く気持ちの良いスペースです。食材だけでなく、雑貨、農具なども置いています。素敵なイベントスペースも。

BIOの野菜、果物。

オーガニックのオリーブオイルコーナー。

オーガニックビール!(の手書きの看板)

オーガニックビール。ビオワインも豊富です!

自然食材店は日本の食材もいろいろ置いてあります。今回はお餅まで!玄米餅とよもぎ餅。

ひじきも発見。

ロイヤルな雰囲気のわかめ。まだまだ面白いものがたくさんあります!それはまた後日。
明日からフィレンツェ〜シエナに行ってきます!